Top | DTM | 私信 | Art | photo | goods | お仕事 | 雑記 | About
[musictrack出張所--tabris@Iskandal] [ヤマトサウンド耳コピ作品ストリーミング配信サイト--宇宙戦艦ヤマトの音楽]

未知なる空間を進むヤマト MIDITrail化

MIDITrail化第20弾.
「ヤマトよ永遠に」からアップテンポの作品です.
最終更新が2005年12月だったこの作品,
昨年晩秋に手に入れたEastWestのHolllywoodたちで作り変えてみました.
何しろCore i7+RAM32GB+SSDなのでリアルタイムでやりたい放題,
前回この作品を手がけたときから 大きく環境が進歩した状態でのHollywood初挑戦,
というわけです.
最終的に音源のRAM読み込みは1.5GB近くになっていましたが,まだ余裕をもって動いてくれてます.
 


"YAMATO Advancing into the Unknown Space"/「未知なる空間を進むヤマト」耳コピ・ヤマトよ永遠により

 

 

アルフォン少尉 MIDITrail化

MIDITrail化第19弾.
「ヤマトよ永遠に」からの小さな作品です.
弦楽器のみで,だから表現力がじっくり問われるのですが,
このときのバイオリンソロのポルタメントは上手くいったと思っています.
 


"Alphon" Space Battleship YAMATO/「アルフォン少尉」耳コピ・ヤマトよ永遠により

 

 

自動惑星ゴルバ MIDITrail化

MIDITrail化第18弾.
「新たなる旅立ち」から「自動惑星ゴルバ」をMIDITrail化.
これで「あらたち」シリーズでの現在の耳コピ作品は全てMIDITrailになりました.
2009年のこの作品を最後に,新たな耳コピ作品はこれまでありません.
そしてこの作品は当時最高の完成度になったと自負しています.


"AutoPlanet Gorba" Space Battleship YAMATO/「自動惑星ゴルバ」耳コピ・宇宙戦艦ヤマトより

さて,来年YAMATO2202が公開されます.
音楽も宮川先生の御子息に変わり,作画の雰囲気も大きく変わり,
旧世代のヤマトファンにはついていけないこともありましょうが,ヤマトはヤマト.
可能なら私も「蛮族襲来」を引っ提げて,この流れに参加しよう.


『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』特報

 

SSD512G+RAM16G,そしてHollywood Orchestra

長旅,続行中.ようやくStringsまで到達.でもこれが46.2GBだっけ.
DLできたものから順次音色を試してみている.
Percussionの何かを鳴らしていたら,なんとなんと録音時の人の声が入っていた.
Round Robin形式だったので何回目かの発音のときのみそれが聞こえるのだけど,
使うときには気をつけなくてはね.
そういえばどこかのページにその手のノイズがあるとかなんとか書かれてたっけ.
f:id:okiraku894:20161119153408p:image


さて,それはそうと,やっぱりというか予定通りというか,
結局512GB SSDと追加のRAM 16GBを買ってしまった.
f:id:okiraku894:20161118215055j:image:w400
買ったのは良いものの,PCの箱を開けてRAMを挿してからがちょいと困った.
マザーボードに二つしかないSATA600のポートが埋まっている.
起動用SSDは外せないとして,HDDもSATA600につながってる必要あるのかと調べてみたら,
HDDはSATA300もの.なんだ,じゃぁこっちを外して追加のSSD付ければいいや.
というか,今までSATA600ポートにSATA300 HDDつないでたのね.
何はともあれ慣れない作業をささっと済ませて,若干祈る気持ちで電源on.
お,無事RAMもSSDも,それから何だかいろいろ付け替えたHDDも無事認識される.
買う前に予習してたけど,予定通りエクスプローラーには追加SSDは表示されない.フォーマットしなければね.


そうそう,3.5インチベイに2.5インチSSDとりつけるためのブラケット買い忘れたことに作業中気付くが,
何となく空いてる3.5インチベイにさらっとしまって実は固定されずにぶら~んとなってるのは内緒(誰にだ).


できれば来年アップしようと思っている耳コピ新作の中に現れる音なのだけど,
耳コピ元の音源を何度聴いても正体が分からない.
おそらく和楽器で振って鳴らすもので,多分木製の多数の部品でできた硬い「シャーン」という音.
Google先生に尋ねるも,「その音を出す楽器」をどう尋ねたらよいものか困り果てる.
仕方ないので和楽器の写真をあれこれ調べ,それらしい音がするのかYoutubeで聞いてみるが,はずればかり.
そんなこんなで,これに2か月ほど悩んでいたのだが,今日ようやくそれが分かった.
びんざさら」あるいは「こきりこざさら」と呼ばれる祭りに使われる楽器だった.


しかしさすがにこんなマニアックなものは標準の音源に入っているはずもなく,
フリーでSoundfont落ちてないかな~と探すものの見つからない.
しばらく彷徨うと,あったあった.もちろんフリーではないのだが,
和楽器ばかり集めた"BFD3/2 Expansion Pack: Kabuki & Noh Percussion".
Kabuki & Noh Percussion | Media Integration, Inc.


しかし,この為だけに買うのもなんだか,なので,とにかく楽器の正体が分かったから,
それに近いイメージの音が出そうなものを探そう.

ようこそ,音源沼へ.Hollywood Orchestra 購入.

プレ王時代,Motif ES8だけで闘いはじめ,
やがてQuantum Leap Symphonic Orchestraという武器を手に入れ,
耳コピの第一時代はずっとそれで闘ってきた.最初の白色彗星からはや11年.


ふとHi-ResolutionがEastWest祭りやっているという記事を見つけ,訪れたら最大60%OFF祭り.
no title
今さら新たな購入は無いだろう,と思いつつ眺めていたら,
Hollywood Orchestra Goldなる比較的お手頃価格(\39000)で
Strings+Brass+Woodwinds+Percussionバンドルってな太っ腹ものに引っかかる.
気付いたらポチッていて,すぐにHi-Resolutionからシリアルナンバーが送信されてきた.
買ったのはDL版なので,EastWest Installation centerからおよそ110GBをDLする長旅が始まる.
手始めに9GBほどのPercussionをDL.これだけで18時間かかると表示.
f:id:okiraku894:20161117000116p:image


そもそもQLSOを載せているSSDにはこの110GBは入らない.
そして推奨RAMサイズは16GBで現在載せているのも16GB.
余裕主義の自分にはこれも不安で,となると新規にSSDとRAM購入の流れに.
いや,とりあえずすべてをDLするのに一週間はかかるだろうから,
動かせるのは早くても来週末.SSDだけは追加してRAMは動かしてから考えようか.



カメラを始めるとレンズ沼にはまるし,DTMやればやがて音源沼にはまる.
とはいえ,実力が伴わないならそれほど求めない,求めないはずだったけど...

別離 MIDITrail化

MIDITrail化第17弾.
「新たなる旅立ち」から「別離」をMIDITrail化.
QLSO Play Edition にて再編集.
少々MIDIレベルの編集を行ったので,耳コピバージョンが上がっています.

これは「新たなる旅立ち」全編にわたって繰り返し使われたテーマでした.
さて,今年最後のMIDITrail化はこの流れで行けばやはり,あれでしょう.


"Farewell" Space Battleship YAMATO/「別離」耳コピ・宇宙戦艦ヤマトより

 

デスラーの想い MIDITrail化

MIDITrail化第16弾.
再び「新たなる旅立ち」へ戻って,先に「デスラーの想い」をMIDITrail化.
耳コピ作品番号02というかなり初期の作品ですが,QLSOをPlay Editionに変更して,
少々MIDIレベルの編集を行ったので,耳コピバージョンが上がっています.

さてこの曲,当初は「さらば」で雪が倒れるシーンで使われるはずだったそうですが,
故あって使われず,結局「新たなる旅立ち」で
自動惑星ゴルバの巨大な砲口にデスラーの戦闘空母が突っ込み「私ごと撃て!」と
デスラーが絶叫するシーンに使われることになったのでした.


"Desslar's desire" Space Battleship YAMATO/「デスラーの想い」耳コピ・宇宙戦艦ヤマトより

 

組曲版 新コスモタイガーMIDITrail化

MIDITrail化第15弾.
「交響組曲宇宙戦艦ヤマト」第四楽章 威風堂々から「新コスモタイガー」をアップしました.
かつて夏の青空を見るといじりたくなっていたコスモタイガーでしたが,
今回MIDITrail化に伴い,MIDIレベルの編集を行いました.
パート音源も QLSO Play edition に対応させ,一部パートも motif から QLSO に変更.
この10年気になっていた部分もこの機会に修正.
そう,この曲,最後の更新から10年経っていたのでした.

そしてもう一つ,大きな誤りに10年ぶりに気付きました.
耳コピ元,ずっとEternal Edition No.5 からのつもりでしたが,
よくよく考えたらこれは組曲版,Eternal Edition No.0 だったのです.
ときどき「話が合わないなぁ」とリスナーの感想を読んでいたのですが,これが原因だったとは!


"New cosmotiger" Space Battleship YAMATO/「新コスモタイガー」耳コピ・交響組曲新宇宙戦艦ヤマトより

 

暗黒星団帝国のテーマMIDITrail化

MIDITrail化第14弾.
「新たなる旅立ち」から「暗黒星団帝国のテーマ」をアップしました.
これはガミラス星が崩壊後,自動惑星ゴルバへ報告が入る際に流れた,
優雅さと不気味さを含んだ曲.
あれ,この時はまだヤマトは何も知らないのだけど,
どうやってワープ後のイスカンダルに行ったのだっけ?


"The Black Nebula Empire" Space Battleship YAMATO/「暗黒星団帝国のテーマ」耳コピ・宇宙戦艦ヤマトより

 

デスラーのボレロMIDITrail化

MIDITrail化第13弾.
「新たなる旅立ち」から「デスラーボレロ」をアップしました.
これはガミラス星に巣食う暗黒星団帝国の船団を排除した際,
既に不安定だったガミラス星が崩壊するときに流れた曲.
思えばヤマトシリーズで「新たなる」が一番好きだったなと.
何よりデスラーがカッコイイのってナンノって,もう.

そうそう,ホルンが気になっていたので,
もう10年ぶりになるのだけどMIDIレベルから更新したよ.
これでホルンの輪郭がハッキリしたのさ.


"Desslar's Bolero" Space Battleship YAMATO/「デスラーのボレロ」耳コピ・宇宙戦艦ヤマトより