Top | DTM | 私信 | Art | photo | goods | お仕事 | 雑記 | About
[musictrack出張所--tabris@Iskandal] [ヤマトサウンド耳コピ作品ストリーミング配信サイト--宇宙戦艦ヤマトの音楽]

PC

そしてOPUS EDITIONへ(1)

前耳コピ作品「水没するディンギル星」を口火として,ヤマト完結編(1983)の耳コピ進行中. 現在,「移動要塞」を手掛けているのだが,手持ちのHollywood Brass Goldでは今ひとつ歯切れが悪く,うまく再現できない.ETERNAL EDITION File No.8&9「宇宙戦艦ヤ…

新造艦就航

あの,就航しました,新造艦.Sycomからいち早く出た,DDR-5メモリ搭載のAlder Lakeマシーン. www.sycom.co.jp カスタマイズは以下. CPU: Intel Core i9-12900K (Alder Lake) CPU-cooler: Fractal Design FD-WCU-Celsius-S24-BK [水冷ユニット] RAM: DDR5-…

Soft-eLicenser のエラー

前回複数のPCIe slotを差し替えたので,実はcubaseを起動すると"finger print"なんちゃらかんちゃらエラーが出るようになっていた.まぁ,Hardwareを入れ替えてるから起こりうるわけだけど,気にせずcancelボタンを押して進めばcubaseは起動するのだけど,や…

先走ってwifi 6,そして思わぬ副効果

前回は先走ってNVMe Gen4 SSDを載っけた話. tabris17.hateblo.jpで,今回は先走ってwifi 6アダプタをつけてみたって話. これまで何とかUSB接続の無線LANアダプタで頑張ってきたのだが,home gatewayがせっかく5GHz帯で送信してくれるのにそれを使っていな…

先走ってNVMe Gen4 SSD

SpitfireのChamber Strings使いたいな,と思った. www.spitfireaudio.comでも,以前増設したSSDは512GB,もうそろそろ容量限界になってきて,入れられそうにない. さらにSATA3接続SSDに音源を載せることの限界も見えてきた. tabris17.hateblo.jpまた知ら…

SSD512G+RAM16G,そしてHollywood Orchestra

長旅,続行中.ようやくStringsまで到達.でもこれが46.2GBだっけ.DLできたものから順次音色を試してみている.Percussionの何かを鳴らしていたら,なんとなんと録音時の人の声が入っていた.Round Robin形式だったので何回目かの発音のときのみそれが聞こ…

CPU あっちっち

「無限に広がる大宇宙」をリマスターして気付いたんだけど,Audio trackを5以上同時に有効にしておくと,すぐにDisk cache load がパンパンになり,結果演奏がフリーズしてしまう.ってことを以前の記事でも報告した.金柑が生ってる(金管が鳴ってる) - 緩…

自分自身に助けられる

ちょいと訳あって久しぶりにQLSOをいじろうと思ったら,音が出ない.いや,初めはCubaseから以外の全てのdeviceで音が出なくなっていた.あれ,昨晩まで全く何事もなく鳴っていたのに.で,朝から原因特定に.Cubaseからは音が出る.MotifからのMIDI inputに…

そしてFA-66をつなぐために

core i7マシーンだが,これにはFireWire,つまりIEEE 1394がついてない.いや,つけるのを忘れてただけだったのだが,これが幸いした.というのも慌てて検索していたら,FireWire接続するにしてもTexas Instruments製のチップ以外だと,色々と動作に不具合が…

core i7 マシーン,就航!

ある朝,部屋中がケミカルな香りに包まれ死にかけた.どうもPCから強烈に臭う.あ~,ついに8年使ってるXPマシーン(今となっては珍しいNECの水冷式!),コンデンサーでも液漏れしたか!と,慌ててBTOショップを検索し@Sycomに注文.でも,その後,ケミカ…

SATAきた

先週注文のSATA 400GBが来た。内蔵HDつけるなんて初めてなので色々戸惑ったが、今は問題なく動いてる。ただ、タワーの中ってすっごい埃だらけになるものなんだと変な感心をした。密閉されているわけじゃないから埃も吸い込むのだろうけど、尋常じゃない。静…

GigaとSATA

QLSO XP Pro にして以来、track数が大幅に増えてどんどんとHDを食うようになった。気づくともう残すところ3GB。Dataの移し変えはそれでもしているけど、やはり作業が憂鬱。そろそろHD増設という運びになった。で、ちょっと調べてみたらいつの間にかまた進歩…

すごいっすよ!2Gの威力

来ました。そして装着しました。RAM2G。そしてCubaseでQLSO走らせます。もう、軽すぎて涙出ます、本気で。2倍の容量とはこういうことなのか。レンダリングがこれで憂鬱でなくなる!気兼ねなくMIDIレベルからの修正ができる! って、興奮してました。。。I-O…

DX533-1Gx2

買います。やっぱ、1GじゃQLSO足りないっす。でもスロット2つしかないので、2G止まりですね。I-O DATA DX533-1Gx2 PC2-4200対応 増設DDR2メモリアイ・オー・データAmazon

そんなばかなぁ〜

知らんかった。FA-66てループバックできないのね。っていうか、いまごろ気付くおいらって随分のんき。UA-25時代は普通にループバックでQLSOの音を録っていたから、より性能のいいFA-66なら当然ループバックできるとおもいきや、できないのね、これが。そうい…

き、消えたよ!

何がって、ノイズさ!motif--PC間はUSB、PC--FA-66間はFireWire(あ、PC側には4pinしか無いんで、FA-66側が6pinという妙な接続なんだけど、ちゃんと動いてくれてる)で別電源、FA-66--motifはanalogで輪を作っても大丈夫、ノイズナ〜イ!(某カミソリのCM…

買っちゃった

Auctionで衝動買い。EDIROL FA-66。どうしても Motif経由のハムのイズがMotif Partの表現幅を狭めてきたので、という理由をつけてみた。Motif と PC をUSBでつないでいて、更にAudio CaptureにUA-25を使ってきたのだが、これがUSBバス駆動型で、PCの同一ボー…

ヤマト就航!

30年前の今日はヤマトのテレビ放映が始まった日だそうだ。 あの釘付けになった日々から30年。果たして私は何か変わったのだろうか。 確かに私は一度ヤマトから去った。現実を見る振りをするためだったのだろうか。 あれから20年。私はまた戻ってきた。あの音…

UA-25来たる

UA-25が届いた。Rolandの96kHz/24bit USB audio captureだ。 早速、使用感のメモ。 Windows98マシーン(Pentium III 600MHz)との接続: Driverインストール後、audio device の設定をして早速wavを鳴らしてみる。あれ?UA-25につないだヘッドフォンから音が出…