Top | DTM | 私信 | Art | photo | goods | お仕事 | 雑記 | About
[musictrack出張所--tabris@Iskandal] [ヤマトサウンド耳コピ作品ストリーミング配信サイト--宇宙戦艦ヤマトの音楽]

そしてFA-66をつなぐために

core i7マシーンだが,これにはFireWire,つまりIEEE 1394がついてない.
いや,つけるのを忘れてただけだったのだが,これが幸いした.
というのも慌てて検索していたら,
FireWire接続するにしてもTexas Instruments製のチップ以外だと,
色々と動作に不具合がでているという報告を多数見つけたからだ.
一方,さすがの@SycomでもオプションのFireWireカードに
どこのチップが載ってるのかまでは書いてない.
で,ネットをうろうろしてたら,TI製のチップが載った
PCIe接続のFireWireカードを見つけた.
玄人志向のIEEE1394-PCIeだ.
ほどなくして商品が届く.おや,ずいぶんあっさりした中身.
っていうか,何にも説明書ないや.カード取付とかやったことないんだけど.
でも,PCIe&times1に挿せばいいのね.
なんかケーブル付属してたけど,これはFireWire端子からの電源供給のためかな.
FA-66は自分で供給してるから多分気にしなくていい.
お,ちゃんとデバイスマネージャで見えてる.確かにTIのチップと出た.

で,FA-66も64bit対応ドライバーが出ているし,サイトから持ってきて
インストール.無事FA-66も認識.が,音が出な~い!
つまり,FA-66にヘッドフォン挿してmonitorしても出てこない.
オンボードのイヤホン端子からは音が出てるし,
FA-66もサウンドバイスとしてちゃんと見えてるのに.
ん~.


と気分転換にワインを買いに行って歩いているうちに,「もしかして.」
さっそく戻ってやってみたら音が出た.
いや,本当はよく理解してないのだけど,こうやったら鳴ったという覚書.
コントロールパネルの「サウンド」,
開くとFA-66が再生デバイスとしてOut 1,2,3の3つが見える.
はじめOut 3のみが既定のデバイスとなってたのだけど,
ここで試行錯誤でOut 1を既定のデバイスにしたら鳴った,ってだけ.
でも,CUBASEからつないでmotifついないだとき,どれなら鳴るのかな.
ま,今後とにかく鳴らなかったらこの辺りをいじってみよう.

ああ,何となんと!
音がくっきりクリアーではないですか!!!
今までなんだったのですか!
TIチップ,すげ~~~.

玄人志向 インターフェースボード IEEE1394a PCI-Express x1 IEEE1394-PCIE

玄人志向 インターフェースボード IEEE1394a PCI-Express x1 IEEE1394-PCIE

 

 

Roland ローランド オーディオインターフェイス FireWire AUDIO CAPTURE FA-66

Roland ローランド オーディオインターフェイス FireWire AUDIO CAPTURE FA-66